春から秋にかけて野山や公園に行くと、目の周りにまとわりつく、うざい黒い虫
通称、メマトイ 正式名称はマダラショウジョウバエというコバエです。
これが、人にも犬にも、悪いヤツなんです
うざいだけでなく、東洋眼虫という寄生虫を媒介するのです。
眼のまわりにまとわりついて、人やどうぶつの涙液を吸って、眼の中(結膜嚢)に東洋眼虫の卵をうみつけるのです。
そして、眼の中で寄生虫がすくすくと育って、ひどい結膜炎をおこします。痒いので掻くので、なかなか、点眼だけでは治りません。
治療は
眼を洗浄する(とくに瞬膜)
眼の中にいる虫をとる!!!!
虫の大きさは メス1-1.5センチ オス1センチ(目のいい人なら、肉眼で虫がみえますね)
昔は暖かいところに多かったのですが、温暖化で北上してきて
この町田市内でも確認されています。
先日、小野路城址にいったら、ものすごい数のメマトイがたかってきました。
小山田緑地にも、薬師池公園も、野津田公園も、森の中はメマトイがすごかったです。
これは危ないと思って、虫よけネットをかぶせてみたら、なかなか、いい感じでお散歩してくれました。
これなら、拾い食い防止しなって安心です。先日、どんぐりを食べて、下痢嘔吐の胃腸炎になってしまいました。
拾いくいは危ないですね!とくに、銀杏にご注意してください。